
風呂を浴びに来たヤマト

そういえば最近、犬洗に出してないのでヤマトが犬臭いです
我家ではペット屋に犬洗をしてもらってるんですが
皆さんは家でやってるんですか?( ・ω・)ノ
うちも小さい頃は家で洗ってたんですが、
ヤマト君は犬洗を察知すると逃げまくりますし、
格闘の末、捕獲しても管理人が負傷しますし
シャンプーしてる最中に逃走し、庭にシャンプーを撒き散らしたり
そういうことばっかでしたのでペット屋に任せております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
近所の柴犬ブリーダーの人によると、きょうびの犬洗いでは、犬の顔にシャワーする業を心得ているらしく、柴犬が気持ちよさそうな顔をするらしいです。信じられないので一回見に行こうと思ってます。
”犬洗い”って柴犬にぴったり(暴れる様子が想像できる)の日本語なんですが、共通語なんですかねー?
磯節でも有名・・・?
お尻の処理はできないから
肛門しぼりとお尻トリミングと爪切りと耳そうじは自分で出来ないから(殆どじゃん)。
導入しているペットサロンで見たことあります。
もう犬、阿鼻叫喚です。
自分の犬をあれで洗う勇気はありませなんだ。