スマートフォン専用ページを表示
我家の愛犬ヤマトの日記です。不定期でupしていこうと思います。
2007年07月11日

地方紙の読者投稿欄に載りそうな写真ですね。
posted by 大和 at 22:51|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
ヤマト画像日記
|

|
この記事へのトラックバック
ヤマトから一言
記事検索
<< 2021年03月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
プロフィール
名前:ヤマト (通称ヤマティ)
本名:紅の桜王号
誕生日:2006年2月15日
性別:オス
犬種:柴犬
ヤマトの血統はコチラ→
ヤマトの血統ヤマトの親戚を飼われていましたら御連絡くだされ。
(`・ω・´)シャキーン

ブログ書いてる中の人
名前:管理人
好きな漫画家:相原コージ

新着記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
お気に入りリンク
QRコード
ただし、太郎は1984年、徳島生まれなのでヤマティとは、何世代も違いますが。
P.S. デートスペシャルの中のリラックスした時のヤマティの耳がよいですねー。
額に入れて飾りましょう。
「日本の夏 銘酒 『柴大和』」
おお、太郎様も信州タケイ荘ですか。
柴犬じゃ名門の牧場なんでしょうか。
ところで、うちのヤマティは両親とも赤色なのですが
何故か黒い毛が結構あります。
太郎さんも黒い毛ありましたか?
祖先に黒柴がいたのかなぁ。
>>まるさん
伏見は写真で見るにはいいですが
ただの田舎なので来る価値はあまり…
あと伏見の地酒では招徳という銘柄の
大吟醸がとっても美味いです。
甘口なので飲む人にもよりますが
女性にも飲みやすい味です。是非おためしあれ。
管理人さんはいつも女性に招徳を飲ませる手口でブイブイ言わせてるわけですね。
たしか「桃の滴」「日出盛」が有名どころやったはず
そこの場所は春になると菜の花がキレイだから、来年の春はヤマティと菜の花の写真ヨロシク。